【2014/9月定例ツー】奥多摩・大菩薩・フルーツラインルートで昇仙峡に行こう

2014年09月21日 21:35

開催日:9月21日(日)
集合:9月21日 7:00 圏央道 厚木PA

第二集合 7:30 あきる野ic出口

行き先:奥多摩・大菩薩・フルーツライン・昇仙峡


参加メンバー(10名)

ura、ヒロポン、あき、yuki、シマ、ひろき、コタロー、

タグ、shige、トム(奥多摩離脱)、マサ(ぼんち合流)


6:50

圏央道厚木pa

タグさん、トムさんの顔を久しぶりに見ました!


そして、7:10

アスファルトに残る痛い跡...

出費は痛そうですが、大けがでなくてヨカッタ


あきる野icでヒロポンが合流し、奥多摩の都民の森に向かいます。

しかし、途中ガソリンスタンドが開いてなく、あきさん、ひろきさんが、スタンド求めて引き返すことに、

※日曜に奥多摩へ向かうときは、気をつけましょう!


今日はツーリング日和、すっかり秋空です

ヒロポンさんが、キレイなノーマル車両をみて、汚したい衝動に駆られています

危ないので、トムさんは奥多摩湖付近で離脱!

トムさんいつの日かフル参加してください( *´艸`)


そして、今回車両入替のタグさん!

正に「水を得た魚」です

今度はたくさんツーリング行きましょうね...でも、あと1か月もすると冬眠期間です?

ハヤブサは冬眠しないはずですがね~( ゚Д゚)


12:30

さて、本日のメイン?

ぼんち食堂で昼食です
https://tabelog.com/yamanashi/A1901/A190101/19000147/

ここでマサさん合流、1時間も待たせてごめんなさい、さぞかしお腹が空いたでしょう♪

yukiさん>肉丼(さすが肉食系女子)

マサさん>肉丼(まさか待ち時間に何か食べてました?)

タグさん>オムライス(見た目美味そうですが...)

シマさん>生姜焼きライス(一切れ一切れがデカいっすね)

shigeさん>チャーハン(消極的過ぎです!)

ひろきさん>チャーハン(もー、shigeさんに同じ)

あきさん>ラーメン(お店に1玉にして頂けますかって聞いたら、断られてましたね)

ヒロポンさん>チゃーシゅー麺(敵前逃亡ですね)

コタローさん>焼きそば(撃沈)

uraさん>タンメン&餃子(期待通り)

どおやらzimba-itayは、食べ物を粗末にしないクラブチームのようです。

焼きそばも、皆さんのご協力で、皿上に何も残ってませんでしたしね!


14:30

お腹もいっぱいになったので、昇仙峡まで、ひとっ走り!

紅葉なんて、まだまだなので道が空いてて、気持ちヨカッタですね~


さ!帰り道の交通安全を祈願してっと...

えっ?違がかった?...きっと幸せは訪れますから、大丈夫大丈夫(・ω・)ノ



一本道をぐるっと、回って韮崎icから中央道へ!

双葉⇒談合坂⇒厚木で流れ解散、皆さんお疲れ様でした